タイマー2

とりあえず、解決できなかったので土曜日か日曜日大須へ行くことへ。
今は仕方ないのでPICのプログラム書き中。
で、名古屋にいったついでにハンズで表示部を作るための材料を調達。
あぁ、お金が・・・orz
ココに書きながら考えてたら「もう、この回路いいや、ほかでどうにかしよう」ということになったので行かないことに。
表示部の材料は近所のホームセンターで買って使うことにした。


よく考えたら、このタイマーについて何一つ言ってなかったので説明しておきます。
まず、ずっと前部活に所属していたとき、僕の部活はハンドボール部だったんですが、ある日試合がありました。
でも、僕の部活は専用の試合タイマーがなくて不便だったんですよ。
その時僕が「僕が作ろうかな」とこぼしたら先生が「おぅおぅ、作ったら使ってやろう」と言ったもので「作るぞー」と気合を入れて作っていたんですが一回挫折ました。
でも、今になって入試が終わって「そうだ、卒業までにあれを作っておこう、ちょっと悔しいし」というわけで製作再開したわけです。
前書きはこの辺にしておいて、詳細を書いていきます。
本体ですが、大きく分けるとコントローラー部、選手が見る表示部からなります。
http://sportsman.jp/shop/sports/products/MT_TOP60B/mtd-9_1/
表示部は、↑のタイマーの表示部と同じものを目指します。
今考えている感じだと、||||回路|
左から透明なアクリル板、数字の型を切り取った塩ビシート、透明なアクリル板、LEDの穴をあけた透明なアクリル板、回路、黒のアクリル板
といったもの。アクリルの価格をどこまで安く抑えるかがポイントと思います。
コントローラー部は、7セグ*4、スイッチ*8で、配置は未定。
仕様は、基本はカウントダウンタイマーで、手元の7セグは表示をカウントアップ、ダウンと切り替え可能になってます。(表示部のほうはダウン固定)
スイッチは、1s+、1s-、1m+、1m-、クリア、リセット、スタート/ストップ、表示切替です。
メイン制御チップとして、PICを使います。16F648Aです。
((実は仕様、ココを書きながら決めてたりします。。。